![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小型日射・光量子・照度センサー
CEK-ML-01(日射計)
CEK-ML-020(光量子、照度)
![]() |
![]() |
![]() 小型日射計 CEK-ML-01 水平調整台(オプション)付 ![]() 小型光量子計・照度計 CEK-ML-020P/020S-O/020S-I 水平調整台(オプション)付 |
概 要 経済的でありながら、入射角特性、精度、耐久性に留意した製品です。 特徴(共通) ・小型・軽量 ・水平調整台(オプション)を用意 ・経済的 特徴(CEK-ML-01) ・応答速度が早い(CEK-ML-01) ・シリコン型太陽電池と同様な波長特性 ・拡散板が円錐形なので、入射角特性が良い 特徴(CEK-ML-020) ・特殊フィルターを組み合わせ、理想に近い分光特性があります ・放物線の特性を持つ小型特殊ガラスドーム付なので、入射角特性が良い その他 ISOの規定に準拠した日射計はこちら |
記 録 日射計の記録は通常平均か積算してMJの単位で記録します。 例)1時間の平均日射量(W/m2)*3600秒*10^-6=1時間の積算日射量(MJ/m2) 電圧-MJ換算方法 精度良く記録するならC-CR800/C-CR1000 安価に記録するのであれば、小型ロガー(平均可能) |
センサー種類 | 小型日射計 | 小型日射計 販売終了 |
小型光量子計 | 小型照度計 | |
型 式 | CEK-ML-01 | CEK-ML-020VM | CEK-ML-020P | 屋外用 CEK-ML-020S-O |
屋内用 CEK-ML-020S-I |
外 観 | ![]() |
![]() |
|||
分光感度 | 400〜1100nm | 300〜1100nm | 400-700nm | 視感度 | |
測定範囲 | 0〜2000W/m2 | 0〜1400W/m2 | 0〜3000μmol/s/m2 | 150,000Lx | 30,000Lx |
標準フルスケール出力 | 0〜100mV | 10mV | 10mV | 30mV | 30mV |
応答速度 | <1ms | ||||
内部抵抗 | 48Ω | 10Ω | 160Ω | 280Ω | 1.3kΩ |
温度特性 (-10〜+50℃) |
±6.5%/50℃ | 0.5% | 1.1% | 0.4% | 0.4% |
入射特性 (30/60/80°において) |
±5%(80°) | 1/1.5/17% | |||
スペクトルエラー | - | − | 7.7% | 2.3% | 2.3% |
ケーブル | 5m(標準) | 5m(標準) | |||
各フィルターの分光特性 | ![]() |
![]() |
特殊コレクターは、おもに入射角特性を満足させるために設計されたもので、これにより高感度の計測が可能となりました。コレクターを通過した光は・拡散板により拡散された後、各々の目的に合わせた分光感度特性を持ったフイルターを通過し、Siフォトダイオードにより検知され、直流電圧として出カされます。 |