概 要
・測定データはSDメモリーカード(SDカード)に記録されます。内蔵の電池を電源として長期間記録が行えます。データの回収はカードを交換するだけで、そのままパソコンに差込みエクセル等で処理できます。
・専用のコマンダーでインターバルなどの設定をします。(当社で代行可能)
・電池電圧を記録できますので、効率的な電池交換が行えます。
仕 様
センサー部
(別売) |
適応雨量計 |
転倒ます式(パルス式) |
電源 |
不要 |
出力信号 |
パルス |
ロガー部 |
パルス仕様 |
最大1Hz(1秒に1回の間隔が最小間隔) |
温度測定範囲 |
−30〜90℃ |
温度分解能 |
0.2℃ |
温度確度 |
1℃ |
測定間隔 |
1〜60分 |
電 源 |
CR123A リチウム電池 1個
電池寿命:約5万データ |
内部メモリー |
5000データ |
外部記録 |
SDカード、マルチメディアカード
常時接続しなくても良い(回収時のみでもよい) |
データの記録内容 |
CSVテキストファイル(カンマ区切り) |
例) 2005/10/15 11:10, 1, 639, 1234, 6.57 |
年/月/日 時:分 ID 電圧,温度1、温度2、雨量、電池電圧 |
SDカード |
テスト用 1枚付属 |
記録期間 |
1年以上/32MB(10分インターバル) |
オプション |
雨量計 |
標準雨量計・ヒータ雨量計はこちら
簡易雨量計はこちら |
専用コマンダー |
 |
レンタル |
|
雨量計、簡易雨量ロガーのレンタルを行っています。
 |
|