![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
海用 風向風速センサー
表示器
販売終了しました
CYG-5106/CYG-6206
後継機種 CYG-5108MA はこちら
![]() |
![]() 気象庁検定は60m/sまで |
|
![]() CYG-5106 海用風向風速センサー ![]() CYG-85106 海用2成分超音波風向風速センサー |
概 要 CYG−5106は海用に特に特化した風車型の高精度軽量風向風速計です。CYGー5103と同じ仕様ですが、接続ボックスがポストにがなく、防水性に優れています。特に、ブイなど厳しい海洋気象観測の現場に適しています。 電源を必要としないので、無電源長期の連続観測に最適です。C-CR800/CR1000に直接接続可能です。C-CR800/CR1000で風を計測すると、任意のサンプル周期で平均風速、ベクトル平均風向、最大風速、起時の測定が可能です。 ベアリングは風向風速ともメタルを使用しているので、長期間の使用にはセラミックベアリングを使用しているCYG-5108MAを推奨します。 船舶などに取り付ける場合、動力機器の近傍をケーブルが通る、船舶無線を受けるなどノイズの影響を受ける可能性のある場合には、電流変換器をお奨めします。 CYG-85106は海用の超音波風速センサーで、鳥除けと防水性が強化されています。仕様はこちらご覧下さい アナログ変換器はこちら デジタル変換器はこちら 高度な計測用ロガーはこちら カード式風ロガーはこちら |
|
![]() CYG-6206 表示器 |
CYG−6206 表示器 船舶用風向風速表示器。 GYG-6201と同様ですが、船舶中心の風向表示になります。 その他の海用機器はこちら |
|
![]() 磁気方位センサーはこちら |
CYG−32500 磁気方位センサー 船舶や、ブイなど回転、移動するものに風向風速計を取り付ける場合に、真風向を出力します |
仕 様
センサー | 表示器 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|