![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() CYG-6201表示器 |
概 要 ![]() 風速はデジタル、風向はLEDにより、360度円形範囲にはっきりと表示されます。変化していく風向と最新の風向を2色のLED光によって素早く表示致します。非常にコンパクトですので簡単に設置できます。 両機種とも0-5Vアナログ出力を装備しており、CYG-6201は、RS-485出力(文字出力)も装備していますので、RS-485/USB変換器など通して、PCで記録する事も可能です。記録用の標準ソフト(CLOAD)もご用意しています。 また、CYG-6201はRS-485(独自プロトコル:RMYバイナリ)によって16台までデイジーチェインにより、リモート表示が可能になります(CYG-6206は不可)。 標準でアラーム接点もあるので、本体によるビープ音や、外付け(オプション)の回転灯や警報音を表示、鳴動させることもできます。 下は、船舶用の表示器です。船の船首を中心とした風向表示になるので直感的にわかりやすい風向表示になります。 その他の風センサー紹介はこちら 注意) 表示器にCYG-5108/5103を接続する場合の注意 |
|
![]() CYG-6206船用表示器 |
||
![]() CYG-6260船用表示器 CYG-6206にカバーがついているので、ほこり、水滴などから表示器を防護します。 |
||
![]() CYG-6201、リモート表示のイメージ リモート接続例(PDF) |
||
![]() |
![]() デジタル表示器はこちら(C-G1001) ←屋外用大型風速表示器(C-G1002) |
|
![]() |
型 式 | CYG-6201 | CYG-6206 | |
用 途 | 一般の風速風向表示 | 船舶用 | |
仕様書 | ![]() |
![]() |
|
結線参考図 | 結線参考図 | ||
取扱説明書 | ![]() |
||
表示 | 風速 | 100m/s(3桁)) (100MPH,200Km/h、100knotsも可) |
|
風向 | 0〜360゜を10゜刻みで36ポイント表示 | ||
デジタル表示 | 左上 | 瞬間風速/ 平均風速(平均設定の場合) |
瞬間風速 |
右上 | 風向/最大風速 選択 | ||
アナログ出力(電圧出力) | 風速:0〜5VDC/100m/s (* 風向:0〜5VDC/0-360または540° 常に瞬間値 |
||
デジタル出力 | RMYバイナリまたは、ASCII ASCII出力は以下 RS-485半二重/ 9600BPS/8-1-N 出力FORMAT ss.s ddd<CR+LF> sss.s:風速(m/s) ddd:風向(deg) |
- | |
リモート表示 | 16台まで 1.2km | ||
入力センサーの種類 | CYG-5108,5108MAシリーズ(5108-8214P除く) CYG-5103,5106シリーズ CYG-3002シリーズ CYG-85000シリーズ CYG-9101シリーズ 上記の中でVM(電圧出力)は除く CYG-81000は対象外 |
||
警報接点 | 風速1点、風向範囲設定 容量 5A(抵抗負荷) 2A(誘導負荷) @24VAC,30VDC ただし、瞬間値にのみ対応 本体ビープ音のON/OFF設定可能 |
||
平均化 | 999秒(約16分)までのブロック平均が可能 | − | |
大きさ 重量 |
144H*144W*36D(mm) 0.45kg(ACアダプタ除く) |
||
パネルカット寸法 | 138*138mm | ||
動作環境 | 0-50℃ 0-95%RH | ||
電 源 | DC12-30V 4.5Wまたは AC110Vアダプタ付属 (230Vタイプもあり) |
![]() ![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
風センサーとの接続方法 | リモート接続、アラーム接続 リモート接続例(PDF) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CYG-6201表示器向け、CYG-5103基板改造方法 当社標準のCYG-5103/5108風速計をCYG-6201に接続する場合、基板を一部変更する必要があります。ご自分で作業される場合は、以下、ご参照下さい。それ以外の場合、当社へご依頼下さい。一緒に購入される場合は当社で変更しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
旧基板 | 新基板 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() J2にある、ジャンパを切断して除去します |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表示器の設定の変更
|