仕 様
■pHセンサー仕様
|
pH |
mV |
計測範囲 |
2.00〜12.00pH |
-512〜512mV |
精度 |
±0.10pH(校正時の温度環境±10℃以内) |
±0.2mV |
分解能 |
0.01pH |
0.02mV |
応答速度 |
1分(一定の温度環境の撹拌水中にて) |
■温度センサー仕様
計測範囲 |
-2°〜50℃ |
精度 |
±0.2℃ |
分解能 |
0.04℃ |
応答速度(90%) |
7分(撹拌水中にて) |
■ロガー本体仕様
動作範囲 |
-2°〜50℃(凍結なし) |
浮力 |
-13.6g(淡水中)、-19.6g(海水中) |
耐圧水深 |
40m |
水検知機能 |
対象の水の電気伝導度が100μS/cm以上で検知可能です。
非電解質や、電気伝導度が100μS/cm以下の場合には検知されません。
氷点下の場合は検知されないことがあります。 |
電波強度 |
1mW(0dBm) |
通信距離 |
約30m(障害物除く) |
ワイヤレス規格 |
Bluetooth Low Energy(BLE) |
インターバル |
1秒〜18時間 |
時間精度 |
±1分/月(0°〜50℃) |
電源 |
単3乾電池1本(ユーザー交換可) |
電池寿命 |
約1年(1分以上のインターバル、Bluetooth常時オンを選択した場合)
約2年(1分以上のインターバル、水検出時Bluetoothオフを選択した場合)
約3年(1分以上のインターバル、Bluetooth常時オフを選択した場合)
*1分以内のインターバルおよび統計モードでのサンプリングインターバル、バーストロギング、モバイル機器との長期の接続または頻繁な通信などは、バッテリーの早期消耗につながる可能性があります。 |
pH電極寿命 |
6ヵ月(ユーザー交換可) |
メモリ |
152KB(最大43,300サンプル記録可能) |
フルメモリ
ダウンロード時間 |
約1分(機器との距離が遠いほど通信が遅くなる可能性があります) |
寸法 |
228.6mm長×42.7mmφ |
質量 |
268.2g |
環境レーティング |
IP68 |
技適マーク |
取得済み |
型番 |
MX2501 |
■pHセンサーの校正について
pHセンサーは、フィールドでの設置前、pH電極の交換時、前回の校正から時間が経過した時など、随時校正をしていただく必要があります。また、長期計測を行う場合も定期的に校正していただくことを推奨します。
校正は、計測環境に応じて、pH4とpH7(もしくはpH7とpH10)の校正標準液を使用した2点校正、またはpH4とpH7とpH10の校正標準液を使用した3点校正があります。
校正には、校正標準液(pH4/pH7/pH10)、ビーカー、洗浄用の精製水(純水)等が必要です。
校正作業は、専用アプリHOBOmobileに表示される手順に従いながら行いますので、初めての方でも簡単に行うことができます。
校正液、保管液には1年程度の使用期限がありますので、あまり買い置きせずに、必要の都度ご注文いただきますようお願いいたします。 |

画面の指示に従ってキャリブレーションが可能です。 |
付属品・消耗品 
*校正時や設置後にpH電極を洗浄する際は、必ず精製水(純水)を使用してください。精製水はコンビニ、ドラッグストアなどで別途入手してください。
|