![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2007年1月 製造終了 詳しい情報はこちら 後継機は C-CR800です。
特 徴
C-CR510はプログラム可能な4チャンネルのフィールド用データロガーです。機能を限定しているので、少ないチャンネルの多地点観測に向いています。また、太陽電池など、豊富なオプションを用意していますので、無電源地域における長期計測が可能です。スイッチがなく、計測中でも通信が可能。各種の内部演算ができるので、メモリーを有効に利用できます。内部プログラムはC−CR10Xとほとんど同じです。周辺機器も、C−CR10Xのものが使用できますが、拡張性はありません。印可電圧のコントロールができるので、ほとんどのセンサーが、変換器なしに直接接続できます。
多チャンネル(多地点)の測定には、別にC−CR10Xという、高機能なロガーをご用意しています。
基本仕様
インターバル |
最大0.125秒(8Hz、プログラムによる) |
大 き さ |
本体 210L*98W*100H 重量 0.5kg |
記憶容量 |
本体124KBFLASH ROM 60,000データ、2Mオプション |
内部プログラム |
C-CR10Xと互換 各種算術計算、統計計算(最大、最小、平均など)か |
|
センサー・機器のコントロール(1chのみ) |
サポートソフト |
プログラム作成、データ回収、リアルタイムデータ・グラフ表示 |
(オプション) |
多地点データ自動回収(スケジューリング機能あり) |
|
回収データの切り貼り |
|
DOS/V版、WINDOWS (95) 版あり、どちらも英語表示 |
オプションモニターソフト |
リアルタイム表示・日報・月報・年報・グラフ |
入力・出力仕様
アナログ入力 |
4ch(差動2ch) |
パルス入力 |
2ch(スイッチ、AC)最大3ch |
プログラマブル定電圧出力 |
2ch(±2.5V) |
常時定電圧出力 |
1ch(5V固定) |
デジタルI/O |
2ch(出力 1ch) |
アナログ入力レンジ |
±2.5、7.5、25、250、2500mV |
分解能 |
0.33、1.00、3.33、333.3、333μV |
センサー入力種類 |
|
最大4ch入力 |
電圧、電流(シャント抵抗) |
最大2ch入力 |
差動電圧、抵抗、ひずみ、ブリッジ |
最大3ch入力 |
パルス |
基本センサー |
雨量、風速、風向、放射(日射)、日照、水位 |
|
温度、湿度、気圧 |
|
積雪、EC、結露、熱流、ライシメータほか |
クリマテック株式会社
東京都豊島区池袋4-2-11 CTビル 6F
TEL:03-3988-6616 FAX:03-3988-6613
E-mail こちらから
http://www.weather.co.jp/